子連れでお出掛け♪持っていると便利な100均グッズ( ^ω^ )
先日、義妹夫婦のもとに
赤ちゃんが産まれました(*^^*)
義妹とは12年の仲です♡
色んな場所に遊びについてきてくれたり
子連れで行きにくい『焼肉•鍋料理』を
一緒に食べに行ってくれたり
主人とデートに行くために
子供たちを預かってもらったり
悪阻の時、体調不良の時
子供たちの面倒を見にきてもらったり
長女の幼稚園行事も
何度も一緒に参加してもらっています
とにかく書き切れないくらい
お世話になっていて
娘たちにとっても私にとっても
大切な大好きな人です♡
だから
義妹の『結婚•出産』となると
私たち家族にとっても大イベントになりました(*_*)
長女は一緒に過ごした時間が長い分
戸惑い…
受け入れるのに
時間がかかりました…σ(^_^;)
でも、
義弟も優しく子供好きなので
今では義妹に甘えられない分
たくさん遊んでもらっています(^O^)♪
そして今回
赤ちゃんが産まれたわけですが〜
赤ちゃん可愛いですね♡
どんだけ見てても飽きない!!!
癒されます〜(=´∀`)
それに驚いたことに
うちの次女と産まれたての顔がそっくり✳︎
遺伝子ってすごいなぁと実感しました‼︎
これからは家族ぐるみで
仲良くしていけたら嬉しいなぁ♡♡♡
赤ちゃんの話が長くなりました…ヽ( ̄д ̄;)ノ
今日の本題へ…
子供連れでお出かけすると
今まで必要なかったものが
必須アイテムになります♪
そんな便利グッズが100均で買えると
嬉しいですよね〜( ´ ▽ ` )ノ
100均で買って
私が便利だなぁ〜と思ったものを紹介します
子供たちが2歳まで
①ベビーの大好きな【おせんべいケース】
⚪︎ケースに入れておくと
カバンに入れておいても
ポキポキ折れません
②【お菓子ケース】
⚪︎ベビーが大好きなたまごボーロ
お皿に入れて渡すと
ポロポロ落とすんですよね
このケースは
お菓子が落ちにくくなっているので
かなり便利でした(o^^o)
※写真はファミリアのものです
③【洋服圧縮袋】
⚪︎外食で食べこぼしがあったり
オムツから漏れて洋服が汚れたり
泥や水で洋服が汚れたり
着替えが必要になることがよくあります
だから、小さめの圧縮袋に1セット入れて
圧縮して常にカバンに入れていました(o^^o)
オムツを圧縮して持ち歩くのもいいですょ♪
子どもが2歳 &5歳になっても便利なもの
④【ペットボトルストロー付きキャップ】
⚪︎ペットボトルって持ち運びに便利ですが
子どもに飲ませるには何個かリスクが…(o_0)
フタの開け閉め
ペットボトルの口から飲むとこぼれる
このストロー付きキャップをつけることで
リスクが全て解消されます!!!
⑤持ち歩きに便利な【ロールビニール袋】
⚪︎子どもと一緒にいると
ゴミ袋が必要な場面って意外とおおい‼︎
ゴミ箱がないところで
ゴミを手渡されたり
オムツを入れる袋が必要だったり
汚れた服を入れる袋が必要だったり
この袋はコンパクトだから
カバンに入れてても気にならない大きさ♪
そして、意外と長持ちするんです〜(o^^o)
ちょっと薄いかな??という印象ですが
問題なく使えるので大満足です
詰め替え用も3〜4個で100円で売ってました♪
⑥繰り返し使える【おしりふきの蓋】
⚪︎これもかなり便利〜♪
本当に何回も繰り返し使えるんです(=゚ω゚)ノ
⑦【ベビーカー用フック】
⚪︎子ども連れでお出掛けすると
荷物がい〜っぱい(´-`).。
お買い物するとさらに荷物が増える〜⤵︎⤵︎
そんな時にこのフックがあると便利です♪
⑧ベビーカー用【ペットボトルホルダー】
⚪︎子どもたちって『喉渇いた〜』って…
次から次に時間差で言ってくるんですよね(^_^;)
そのたびにカバンから取り出すのが
面倒なのでホルダーがあると便利です♪
※写真の品はフライングタイガーで300円
わが家も100均の品を使っていましたが
割れてしまったので
新しくフライングタイガーで
購入しなおしました♪♪♪
トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/child/100en-childrengoods/trackback