大掃除をグッと楽にする日々の掃除*巾木*
こんにちは❊
ご訪問ありがとうございます☺
やっと「巾木」のお掃除が終わったので
報告させて下さい(*’ω’*)
「巾木」ってご存知ですか?
壁と床の境目を仕切っている
“見切り材”のこと
↓ ↓ ↓ ↓
マンションの時は気にならなかった巾木
マンションの時は軟質ビニルのソフト巾木
だったのかもしれません💦
今の家は「木巾木」
上に積もるホコリ・汚れが
気になって気になって💦
今まで何度とお掃除してきました(*´Д`)
部屋中、家中にある巾木を
掃除するのはかなり苦労するのです!!
そこで、今回のお掃除では
「予防」という点で
マスキングテープ
メンディングテープを貼って回りました🌟
巾木の上は
パッと掃えば
取れるホコリなのですが
ちょうど、ゴムの部分に
取りにくい汚れがついていて
いつも歯ブラシでゴシゴシしてます((+_+))
その工程を削除するために
メンディングテープで保護したという考えです!!
和室に巾木はないのですが
同じ考えで
ゴム部分に溜まる汚れ予防のために
テレビ上の飾り窓も部分も❤
これを全部の部屋やり終えました(^_^)/~
時間はかかりましたが
地道に地道に。。。笑
巾木って何気なく存在してますが
掃除すると
部屋全体が明るい印象に変わります☆*
誰も気付いてくれないけど・・・
かなり自己満足の世界だけど・・・
明るい部屋になり
きれいになり
次の掃除は
歯ブラシを持って歩く必要がなくなり
私はかなり満足しています(^^♪
どうしても汚れた部分は
メンディングテープをはがして
貼り変えれば良いので
掃除が楽になると思います♪( *´艸`)
トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/clean/clean/trackback