
今日は〝買ってよかった家事ラク家電″のお話
先行投資が高くて悩んだけど
実際に使ってみて満足してる家電です👍
1こめ⭐︎ダイソンホット&クール
◉出しっぱなしにできるのが最高‼︎
扇風機と暖房を一緒にしたようなものなので
年中出しっぱなしです( ´∀`)
スペースもそんなに取らないし
見た目もスッキリで置いてあっても
インテリアの邪魔になりません‼︎
収納スペースに余裕もできるし言うことなし
◉掃除がラク‼︎
扇風機を使ってる時は羽を洗ったり
土台の埃を取ったりと手間でした
これは埃を払うだけで済むので気になった時に
ささっと終わらせてしまいます(^ ^)
二階の各部屋にもぜひ欲しい🙌
2こめ⭐︎ドラム式洗濯機
◉雨の日のストレス減‼︎
わが家の場合、雨の日の部屋干しの臭いが嫌で
ドラム式を検討するきっかけになりました☔︎
浴室乾燥も使っていましたが
5人家族の洋服全てを浴室乾燥で済ますのは
ムリがあり、、、✖️
乾かすのに何回も干す場所や向きを変更し
何時間も浴室乾燥をつけている日も💦
ドラム式洗濯機は乾燥機能がついているので
雨の日や夜の間に乾かしたいものがある時は
大活躍♪
乾燥後のフィルター掃除は必要ですが
干して取り込んで〜の手間を考えれば
簡単な作業
今は専業主婦なので
晴れた日は外で干しますが
働き出したら乾燥機能に頼りまくりかも(๑>◡<๑)
たぁだ!!
タオルは乾燥を使わないと
バサっとした手触りに仕上がります✖️
3こめ⭐︎ルンバ
◉年に数回の大仕事がなくなった
わが家がルンバを使っているのは寝室
8畳ほどのスペースに
シングル・セミダブル・ダブルとベッドを
置いているため
空きスペースがなくギュウギュウ💦
ベッドの移動も難しいので
ベッド下の掃除ができなくなる〜‼️
を解決するためにルンバを購入(^^)
1日置きにルンバを動かして
寝室全体を掃除してもらっています
今まで、掃除が難しかったベッド下も
スイスイ綺麗に
大掃除のたびにベッドを動かして
マットを持ち上げて〜をしなくてよくなって
とってもラクです(^^)
一階用にも欲しい
電気代高くなるんじゃないの???
使い方や頻度によって差があるとおもいますが
わが家は変わってません👍
水道代が下がった印象◎
トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/convenience-goods/kaden/trackback