充電器やイヤホンコードをおしゃれに♡好みの色に変える簡単な方法

充電器コード おしゃれ 簡単に色を変える方法 糸を使う

充電器やイヤホンのコードをおしゃれに♡好みの色に変える簡単な方法

 

スポンサードリンク



 

イヤホンのコードを自分好みにリメイク(*^^*)

 

今、流行っているみたいですね⁈

 

全く知らなかった、私 。。。

 

ただいま
携帯の充電ステーションを作製中なのですが
どーしても充電器のコードを茶色にしたくて
どんな方法が一番よいのか考えていました‼︎

 

そんなときに
刺繍糸でイヤホンを
可愛くリメイクできることを知りました(^-^)/

 

そこで試しに作ってみましたょー♡

充電器コード おしゃれ 簡単に色を変える方法 糸を使う

 

私が使ったのは刺繍糸ではなく
リリアン糸です( ̄▽ ̄)

 

あえてリリアン糸にした理由は
欲しい色が刺繍糸になかったから〜‼︎

 

リリアン糸セット ダイソー クラシックカラー

 

作り方

充電器コードをおしゃれに変身させる 糸を使って好きな色に

 

左側からコードの上を通り

コード下→リリアン糸上を通り

右側にできた輪っかに糸を通して結ぶ

✳︎右側に短い方を持ってくる

 

充電器コードを自分好みの色に変える簡単な方法

充電器コードを好きな色にカスタマイズ 糸を結ぶだけ簡単!!!

 

2回目以降は

 

左の長い方の糸を持ち

コード上を通して

左の輪っかに通して結ぶ

✳︎このとき短い方の糸を内側に巻きこみます

 

この単純作業を繰り返すだけ〜(*^^*)♡

 

にしたければ
色んな糸を使って作れば簡単にできます

 

コード1本を仕上げようと思うと
少し根気のいる作業かも…σ(^_^;)

 

私は、見えるところだけ
色を変更したかったので
すぐに終わりました〜♪

 

充電器コード おしゃれ 簡単に色を変える方法 糸を使う

 

こんな感じになります(o^^o)

先端は
木目調のおりがみに両面テープを貼って
貼りつけただけです〜!!!

 

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

https://juu-omoiyarishuunou.com/diy/code-color/trackback

PAGE TOP