こんにちは❊⋆
2階のトイレなのですが・・・
トイレマットの痕がついてしまいました
引っ越してすぐに気付いたのですが
時すでに遅し・・・( ;∀;)
はがし液など使いましたが、消えずに残っています!!
▽写真撮り忘れたので剥したあとですみません
主人はトイレマットの痕に最近気づいたらしく
家のことに執着しない主人が
「どうにかならないの??」というので
クッションフロアの交換に挑戦することになりました
まずは端からベリベリと剝がします
指先の力が必要で主人にも手伝ってもらいました
新築時は便器を設置する前にフロアシートを敷いているのかな?!便器周囲は剥がれなかったのでカッターで切り取りました✨
▽はがしたクッションフロア

▽残っていた糊とシートをできるだけキレイにはがします

この先写真を撮り忘れました💦
分かりにくいですが文章で説明します
新しく買ったクッションフロアを裏向きに置きます
はがしとったクッションフロアも裏向きにして新しいクッションフロアの上にのせます
※裏向きどうしでないと失敗するので注意です!!
はがしとったクッションフロアで型をとっていきます
新しいクッションフロアを型どおりに切り取ります
↑↑珍しく主人にお願いしたら、見事に失敗してくれました( ;∀;)笑
「少し大きめに切っといたで~~」「ありがとう」みたいなやりとり後
あれ?? 便器の円大きくない?!
え??
便器の円を線の外側に少し大きく切っていた主人
それは円を大きく切ってるんですよ、パパ
何とか接着剤で埋めて目立たないように仕上げました⋆⋆⋆
クッションフロア用の接着剤をぬって奥から貼っていきました

![]() |
セメダイン クッションフロアー用 CL-7N 合成ゴム系接着剤 LX-121 1kg 価格:797円 |
これは1階のトイレですが、このクッションフロアがbefore

afterはこんな感じに仕上がりました
家族みんなafterが好み❤❤❤
末っ子のトイトレが終わったら
1階のトイレも交換することにしました
予算的には
〇接着剤と専用のへラで約1000円
〇クッションフロアは990円+送料がかかったので約1700円
3000円未満で新しくなりました(*´▽`*)
とっても満足
でも一週間ほど経ちますが、接着剤の臭いがとれません
わが家が採用したクッションフロアはこちら❤
東リCF9402
![]() |
床シート 送料無料 クッションフロアシート 撥水、抗菌、防カビ、さらっと感 シート】東リのCFシート-H CF9402(長さ10cm)1m以上10cm単位で販売 価格:242円 |
トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/diy/toilet/trackback