子供の履いていない靴を収納する方法
暖かく春らしい気温になってきましたね(^^♪
暖かくて嬉しいですが
家族全員分の衣替えや毛布・こたつの片づけ・・・
考えただけで気が重いです((+_+))
今日は子供の履いていない靴の収納について紹介します♪
長女が履いていた靴
キレイ状態のものは次女のために置いておきたい!!
次女の履いていた靴
まだ履けそうなら、もしもの第三子のために保管しておきたい!!
キレイな状態のものなら人に譲ることも可能
このように思っているため
履き終えた靴はキレイに洗って保管してあります(*´▽`*)
保管用に使っているのが
ダイソー紙製収納ボックス
長女の履いていた靴の詳細まで暗記していないので
必要なときに気付かずに・・・
出すのを忘れていたので
サイズが入らなくなってしまっていたことがあります( ;∀;)
何だか損した気持ちになったので・・・
二度とそんなことがないように~❤
靴の写真を撮ってサイズも一緒に記載しています♪
名刺用紙に2個分の大きさで印刷しました!!
中に入っている靴にあわせて写真を貼って完成~(^_^)/~
中はこんな感じです♬
子供の靴はできるだけケースをもらうようにしています
シューズクロークの一番上の棚になおしています(^^♪
トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/shuunoo/children-shoes/trackback