すっきりきれい*薬の収納場所と収納方法*

すっきりシンプル薬の収納 マスクの収納 引き出し テレビ台 ダイソーの薬ケース

すっきりきれい*薬の収納場所と収納方法*

 

スポンサードリンク



 

お久しぶりの今日は

 

お薬の収納について紹介します🎵

 

収納場所は『テレビ台の引き出し』

 

リビングの配置 夏用ラグ 白

 

そんなに高さがないので

 

もちろん子供でも届いちゃいます‼️

 

子供が触ると危ないからという理由で

 

手の届かないところに置いている家庭を

 

よく見かけますよね(o^^o)

 

‼️危険予防‼️

 

収納より何より一番大切なことですね✨

 

…といいながら、

 

わが家は子供が小さい時から

 

ずっと同じ場所に置いてます(ノ_<)💦

 

木の引き出しで重たいのかな❓

 

小さな頃に触ることは

 

一度もありませんでした*

 

幼児になった今では

 

パパが『腰痛いなぁ〜』と言うと

 

湿布を取ってきてくたり

 

私がケガした時も絆創膏を

 

取ってきてくれたりします✨

 

わが家にとっては最適な場所かな⁉️と

 

思っています( ^ω^ )

 

引き出しの中はこんな感じです*

 

すっきりシンプル薬の収納 マスクの収納 引き出し テレビ台 ダイソーの薬ケース

 

主人がよく怪我をするので

 

湿布は必須アイテムです*

 

絆創膏がたくさんあるのは

 

親戚に会社勤めの人がいて

 

大量に頂きました(o^^o)✨

 

薬箱の中💦

 

常備してるものが多い気がしますが

 

これでも、必要最低限のつもり😱

 

錠剤はダイソーのたばこケース

 

これに入れるのオススメ⭐️

 

ダイソー DAISO ソフトケース タバコケース たばこケース 薬の収納 白 廃盤

 

バファリンや改源は

 

用法容量

 

覚えちゃってるので書いてません‼︎

 

滅多に飲まない薬や

 

用法が特殊なものは

 

テプラで貼り付けて

 

間違わないように注意しています‼︎

 

マスクはセリアの粘土ケース⁈に

 

入れています☺️

 

薬の収納 すっきりシンプル マスク収納 セリアケース 子供用マスクの収納 ダイソーソフトケースに錠剤を入れる

衛生的には
フタを閉めた方がいいのかな?

 

でも、

 

主人が
①引き出しを開ける

②ケースのフタを開ける

③マスクを取り出す

④ケースのフタを閉める

⑤引き出しを閉める

 

この動作をするとは思えず…(´⊙ω⊙`)

 

ケースのフタがテレビ台の上に…💦

 

引き出しは開けっぱなし💦の光景が

 

目に浮かんだので

 

ケースを裏返して下に

 

子供用マスクを収納しました(*^▽^*)💛

 

家族の特性を理解して

 

収納に生かすことで

 

みんなのストレスを減らすことに

 

繋がりますよ〜🎵

 

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

https://juu-omoiyarishuunou.com/shuunoo/drag/trackback

PAGE TOP