100円ファイルに幼稚園作品をスッキリ収める方法

幼稚園の作品をスッキリ保管する方法


100円ファイルに幼稚園作品をスッキリ収める方法

スポンサードリンク



 

収納を頑張ってよかったと思う瞬間♡

 

主人や子供たちが
思い出の品〔作品集やアルバム〕を取りだして
楽しい時間を過ごしている姿を見たとき(^∇^)

 

『あのとき、ちゃんと収納しておいてよかった‼︎』
と思います

 

主婦にとって
“貴重な1人タイム”

 

好きなドラマ見たり
コーヒー飲んだり
お昼寝したい(>人<;)

 

そんな時間を収納に当てている私にとって

 

家族の喜ぶ姿が一番の幸せです♡

 

先日、主人と子供たちが
幼稚園の作品集を見たいということで
年少さんの作品集を取り出しました!!!

 

3人が作品を見ている姿を見て
改良の必要があると感じました ( ̄3 ̄)

 

そこで改良版を紹介します

 

幼稚園の作品 大きなものは写真で残す

 

幼稚園の作品をスッキリ保管する方法

 

大きな作品は写真で残して破棄!!!
と決めていましたが

 

撮った写真をアルバムに入れるだけではなく
作品集にも貼り付けました (*^^*)

 

七夕の飾りや鯉のぼりは
毎年、持ち帰る作品 ♫

 

少しずつ違いを見つけて
成長を感じるきっかけになったり
長女と次女の作品を見比べたり

 

家族の楽しい時間になりそうですね

 

幼稚園作品スッキリコンパクト収納

 

次に、
ページ数を書き入れました*\(^o^)/*

 

ファイルから作品を取り出して
見ていたので…

 

なおす時に誰もが迷わないように( ̄▽ ̄)

 

最後は
家で描いた作品たち

 

以前は最後のページにザックリ収納
家で描いてくれた絵やお手紙も作品集と一緒に保管

 

1年といえども
子供たちはスゴク成長します♪♪♪

 

だから、誰が、いつ、何を描いたものか残す

 

5歳娘が書いた夏の思い出 プール

 

5歳の娘 絵の具で書いた電車と動物たち

 

そして、日にちが浅いものを上に
順番にホッチキス留めしています

 

これで、
見やすい作品集になったかな ⁇

 

また家族の反応を見てみたいと思います♡

 

幼稚園の作品を安くスッキリ!!!保管する方法はこちら♡

1年間の幼稚園作品をファイル1個に保管するはこちら♡

 

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

https://juu-omoiyarishuunou.com/shuunoo/kindergarten-thework/trackback

PAGE TOP