前回、玄関フックの記事でチラッと出たマスクについて*⋆
今や出かけるときの必須アイテムとなったマスクですが、みなさんはどこに保管していますか??
わが家は5人家族 ❊主人・私・小学生2人・幼児1人❊
家族それぞれの使いやすい場所に保管しています(#^^#)
パパのマスクはダイソーのかごにポイポイ収納
主人の物はこの棚!!というくらい占領されている棚があります
出勤に必要な`かばん、時計、財布´ など全て1つの棚に置いています
忘れない工夫として、やっぱり近くが一番❊⋆
あと、めんどくさがりな主人はワンアクションで取れるようにかご収納に!!

小学生組は玄関に掛ける収納
小学生組は毎日の学校・習い事・お出掛けの際に必ず通る玄関に掛けることに♫
玄関で靴を履いても届く位置に置いたことで「ママ~マスク取って~」から解放されました

私と末っ子のマスクはお出掛けセットと同じクローゼットに入れる
私が普段使いに使っているカバンは玄関近くのクローゼット内に置き場を作っています♪
そこにフックをつけて私と末っ子のマスクを掛けています!!
出かけるときは必ずクローゼットを開けるので忘れることなく持ち出せます
末っ子は自分の意思でつけれる年齢ではないので、私が一緒に管理しているという感じ❊⋆

不織布マスクは薬ボックスに大人用・子供用に分けて入れています(*´▽`*)

トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/shuunoo/mask/trackback