冷蔵庫に保管がおすすめ!!わが家にある粉物をすべて冷蔵保管できました!!

粉もの保管方法 粉物 冷蔵保存 保存容器 手作りラベル

冷蔵庫に保管がおすすめ!!わが家にある粉物をすべて冷蔵保管できました!!

 

スポンサードリンク



 

以前に、粉物は冷蔵保管に♪

 

という記事を書きました(*´▽`*)

 

以前の記事はこちらです✨
ラベルの作り方も載ってます(*´꒳`*)

 

今回、粉物すべてを冷蔵保管
しましたので

 

紹介させてもらいます

 

Before*

粉もの保存方法 手作りラベル シンプル

 

After*

粉もの保管方法 粉物 冷蔵保存 保存容器 手作りラベル

 

ラベルもシンプルなものに
作り替えました(*^▽^*)

 

容器はセリア・ダイソーに
売っている透明な容器

 

700と500を使用しました

 

小麦粉は1kg を買うことが多いので

 

700の容器 2個に分けて入れています☆

 

お好み焼き粉・たこ焼き粉
ホットケーキMIX・てんぷら粉

 

これらは700の容器 1個で十分です☆

 

片栗粉・きな粉は500の容器です☆

 

わが家にある粉物はこれですべて(^◇^)

 

あと1個なら増やせそうなので

 

必要になれば増やそうかなぁ‼️

 

保管場所は野菜室の上段

 

粉物保管方法 野菜室 粉もの保管 冷蔵保存 保管容器 100均 手作りラベル

 

左の空きスペースには

 

お米の保管を考えています😊

 

近々、紹介できると思います✨

 

関連記事

お米の冷蔵保管にはIKEA*「TILL SLUTA」が最適‼︎省スペースで保管できる‼︎

 

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

https://juu-omoiyarishuunou.com/shuunoo/powder-stuff-2/trackback

PAGE TOP