つっぱり棒1本でトイレットペーパーの収納量を劇的に増やす方法♪
我が家トイレの収納棚

外から見ると薄〜い収納に見えますが
中はトイレットペーパーが入る奥行きがあります

トイレットペーパーだけなら十分な収納量
でも、ナプキンやら掃除用具も
サッッと手が届く場所に置いておきたい!!!
あれもこれも棚に置くと
結局…
トイレットペーパーは4個入れるのが限界(*_*)
「使うものは使う場所に」が収納の鉄則☆
そこで、つっぱり棒を使って
残りのトイレットペーパーを
置く場所を作りました(^∇^)♪
つっぱり棒の上にトイレットペーパーを
重ねていくだけ〜♪
これでは、見た目が残念なので…
100均に売っているカーテンでは
横幅が足りないので
100均で生地を買ってカーテンを作りました☆
縫うのは面倒なので…
両面テープでペータペタ!!!( ̄▽ ̄)
トラックバック URL
https://juu-omoiyarishuunou.com/shuunoo/toiletpaper/trackback